中国語教室 > 広島県の中国語教室 > 簡単中国語・学習会> レッスン案内

簡単中国語・学習会

正しく、美しい発音の中国語を身につけましょう。中国人講師と日本人スタッフの2人3脚レッスンが売りの教室です。

常時、見学可能です。
ご連絡下さい。
会場 集英軒教室

中国語教室詳細 中国語講座の詳細 中国語の講師紹介 中国語教室の写真 中国語教室のキャンペーン情報 中国語教室アクセス

当塾は初級、初中級、中級、中上級の4コースに分けて、塾生の力が似ている方で小グループ(2~4名)を編成して指導しています。仕事をお持ちの方が80%なので、“振替受講フリー制度”をとっていましたが、4月より“聴講出席フリー制度”に変更しました。つまり、やる気のある方、時間の余裕がある方は他クラスへの聴講出席(無償)を可能としました。月4回の出席も出来るということです。(但し、進度指導内容が同一ではありません。あくまで、中国人講師とのコミニュケーションや他の塾生の交流の機会を増やすことが目的です。)

言葉の勉強なので中級の方が、初級の授業を受けたりすることも可能です。一般的に日本人の不得手とする、聞く力、話す力の2項目の養成に気を配っています。塾のモットーは“正しく、美しい発音の中国語を身につけましょう”です。自宅学習の補助の為に、NHKの中国語放送の活用するように指導しています。

簡単中国語・学習会の掲載コース一覧
初級クラス
初中級
中級
中上級

初級クラス

中国語が全く初めての方のためのコース

中国語が全く初めての方のためのコースです。声調、ピンインをゆっくりと確実に身につけてもらいます。独自の共通教材(初級第1課~第3課)を使用して指導を行います。独自教材“中華料理”も無償配布します。

 

初中級クラス

簡単な日常生活の会話や挨拶を目指す。

短い文章の読み、書き、聞き取り、簡単な会話会話。独自制作教材(初級第4課~6課)を使用して指導します。常用句、三文字句等の練習。発音、声調のまとめ。独自教材“中華料理”も無償配布します。

中級クラス

ヒアリング力を養成して聞き取り・意味の理解が出来る。

独自共通教材 第1課(常用表現60)、第2課(複文と関連詞30)、第3課(語順マスター27)の完全理解。毎回、自宅で作った文章の読み上げ、(他の人はヒヤリング)と文章添削のゼミナールを実施します。独自教材“中華料理”も無償配布します。

中上級

正しい独学ができ、日常的なコミュニケーションを目指す。

独自共通教材 第4課(白文に挑戦)、第5課(習熟したい動詞、動詞句202)、第6課(重要補語56)の完全理解。担当中国人講師とのフリートーキング20分を行い、毎回、自宅で作った文章の読み上げ、(他の人はヒヤリング)と文章添削のゼミナールを実施します。


簡単中国語・学習会の紹介


簡単中国語・学習会メニュー:TOPページ|レッスン案内|講師紹介写真で紹介キャンペーンアクセス情報
中国語教室 > 広島県の中国語教室 > 簡単中国語・学習会 > レッスン案内